2008年10月2日木曜日

分からない漢字の読みを調べる、ソフトと方法

Japanese Characters

なんだか読み方が分からない漢字があるとき、どうします。
やっぱり、自動的に分かる方がいいですよね!

分からない漢字の読みを簡単に調べるには - @IT
以下引用
読み方が分からない漢字の読み仮名を調べるには、まず調べたい文字列をメモ帳やWordなど、かな漢字変換の再変換機能に対応したアプリケーションにコ ピー&ペーストする。文字列を貼り付けたら、それを選択し、キーボードの[変換]キーを押す。文字列をマウスで選択して右クリックしてもよい。そしてポッ プアップ・メニューから[再変換]を選ぶと、単語の変換候補リストが表示される。こうして表示されたリストには平仮名もしくはカタカナも含まれるので、こ れらを確認すれば読みをチェックできる。
          
でも、専用のフリーソフトもあります。

へんかーん
in Vector
漢字をかなに変換 HPなどで読めない漢字があったらこれで
HPなどで読めない漢字がある時、このソフトにコピペして変換ボタンを押すだけで、ふりがなが表示されます。WEBなどで読めない漢字があった時などに使えます。

ところがコレでも機能が足らないという人たちがいます。
国語のテストを作成する学校の先生、家庭教師などの皆さんですね。
そう、間違いの選択肢を作らなければならない人たちです。
そんな人たちにはこちら!

よみよみ
in Vector
コピーした文字列の読み仮名を表示
クリップボードにコピーした文字列の読み仮名候補を一覧表示するソフト。読み仮名の表示には、Windowsに標準で搭載されているMS-IME98以降の再変換機能を利用する。本ソフトを起動した状態で文字列をコピーすると、「よみよみ」のウィンドウ内にその文字列と読み仮名が表示される。表示されている候補の上でダブルクリックするか[Enter]キーを押すと、その文字列がクリップボードにコピーされる仕組み。リスト中の何行目に表示されている候補をコピーするかといった設定をあらかじめ[Alt]+数字キーの組み合わせに割り当てておくことも可能。また、MS-IMEの設定で郵便番号辞書をONにしておけば、住所の読み仮名として郵便番号を表示できる。

ブログランキングに登録しています 応援よろしくお願いします
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へにほんブログ村 美術ブログへ人気ブログランキング【ブログの殿堂】


ブログランキングに登録しています。応援よろしくお願いします! コメント、トラックバックも歓迎です。
ポチッとな↓                    ポチッとな↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ