
Gmailがオフライン状態で利用可能に、英語版で実験提供開始
in Impress PC Watch
米Googleは27日、Webメールサービス「Gmail」をオフライン状態でも利用できるようにする実験的な機能「Offline Gmail」の提供を開始した。GmailがGoogle Gearsでオフラインに
「Offline Gmail」は、Webブラウザ用の拡張機能「Google Gears」を利用して、Gmailをオフライン状態でも使えるようにする機能。メールの内容などはPC内のキャッシュに保存され、Gmailのサーバーと同期が行われるようになる。これにより、オフライン時でも通常と同様にGmailを操作でき、オフライン時に送信したメールは次回にオンラインになった際に自動的に送信される。
Offlice Gmailは、Gmailの実験的な機能を提供する「Gmail Labs」で公開されており、Gmailの表示言語を英語に設定しているユーザーのみが対象となっている。利用するには、Gmailの設定画面から「Labs」をクリックして、「Offline Gmail」を利用可能(Enable)にする必要がある。また、利用可能なユーザーは現時点では一部に限定されており、今後数日間で対象の全ユーザーに拡大していく予定としている。
in Tech Clunch JP
ブラウザーにGoogle Gearsプラグインをインストールすると、オフラインになったことをGmailが認識するようになる。メールがキャッシュされるので、読んだり返事を書いたり検索したりスターやラベルを付けることができる。再度インターネットに接続すると、全メッセージが送信される。添付ファイルを開くこともできる。なるほど、確かなようですね。
そのほかのネットでの反響はこちら。
情報源:
Google公式ブログの該当記事(英文)
http://gmailblog.blogspot.com/2009/01/new-in-labs-offline-gmail.html
Gmail Goes Offline with Google Gears
in Gizmode Lifehack
http://lifehacker.com/5140668/gmail-goes-offline-with-google-gears
ブログランキングに登録しています 応援よろしくお願いします



