2009年3月19日木曜日

関節リウマチの原因解明、新薬候補物質を開発

diabetes 365 day 108 Jan. 19th 2007

すこし前になりますが、リウマチについての新発見が続いています。

関節リウマチの原因解明、新薬候補物質を開発
in 朝鮮日報

カトリック大医学部聖ビンセント病院の金完郁(キム・ワンウク)教授を中心とする研究チームは2日、難病の関節リウマチの原因を解明し、新薬候補物質を開発することに成功したと発表した。

同研究チームは「胎盤成長因子」というタンパク質が関節リウマチを引き起こす主因であることを突き止めた。胎盤成長因子とは妊娠中に胎児に酸素や栄養分を供給するのに必要なタンパク質。生後には同因子は消失するが、がんやリウマチにかかると再び発現するという特徴がある。

研究チームは今回の研究成果を、リウマチ分野の米専門学術誌『アースリティス・アンド・リウマチズム』2月号に論文の形で発表した。

研究陣は胎盤成長因子を持たないネズミを遺伝工学的に作り出し、関節リウマチと胎盤成長因子との関係を立証した。胎盤成長因子を持たないネズミは関節リウマチをほとんど発病しなかった。研究チームはまた、関節リウマチの新薬候補物質として、胎盤成長因子を抑制する物質を開発。関節リウマチにかかったネズミに投与したところ、症状が著しく改善することを確認した。

金教授は「既存の関節リウマチ治療剤は体の免疫体系まで乱す副作用があったが、今回の研究結果を基に発病の原因だけを取り除ける治療法を開発できる可能性が示された。3-4年以内に関節リウマチ患者を対象とする臨床試験を計画している」と説明した。


リウマチ原因物質見つけた
in 日本薬学会

関節リウマチは全身の関節に炎症がおこり、軟骨や骨が破壊され、関節が変形する疾患である。関節が激しく痛むだけではなく、関節機能が失われるため生活の質にも大きな影響を与えているが、決定的な治療法がないのが現状である。
我々は、滑膜細胞の異常増殖に関わる因子を探索し、関節リウマチ患者の滑膜組織で過剰発現している新規な遺伝子の単離に成功した。そしてこの遺伝子がコードするタンパク質を、シノビオリン(Synoviolin)と名づけた。シノビオリンを過剰に発現させたマウスを作製したところ、関節において滑膜の増生、骨、軟骨破壊が認められ、関節リウマチと酷似した症状を示した。逆に、シノビオリンを欠損させた個体においては、シノビオリン欠損マウスは関節炎の惹起に対して抵抗性を示した。
現在、シノビオリンの機能制御による滑膜細胞の異常増殖をターゲットとした革新的な関節リウマチ治療薬の研究開発を進めており、その成果が多くの患者さんに福音をもたらすものと期待している。

リウマチの治療方法ですが、現状ではステロイド、鎮痛薬を利用する対症療法と、免疫抑制剤を使った高価な治療薬、もしくはその両方が効果がない場合に保険対象となる白血球一時除去術があります。しかし、どれも根治にはなりません。


早く根治、完治ができる治療法が確立し、保険診療対象となって欲しいです。
治療して社会復帰ができれば、その収入が税収となります。
そう、優れた医療と保険体制は、けっして無駄な支出ではありません。
元がとれる、「社会的投資」なのです。


ブログランキングに登録しています 応援よろしくお願いします
人気ブログランキングブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ
ブログランキングに登録しています。応援よろしくお願いします! コメント、トラックバックも歓迎です。
ポチッとな↓                    ポチッとな↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 高知情報へ